【訪問診療】フィカスウンベラータ

作業・施工内容
〇依頼内容
・弱ったウンベラータの診断
・ウンベラータの植替え
〇作業内容
誤って鉢カバーに植えられたウンベラータが長年そのまま育てられて、鉢カバーの中で値がいっぱいに張ってしまいました。鉢カバーなので、水が底から流れ出ず、根腐れを起こしていることが考えられました。また、数年間植替えをしていないため、根が詰まっていることも考えられます。
実際に鉢から取り出してみると、かなり根が張っており、一回り大きな鉢に植え替える際に、細い根をカットしてボリュームダウンさせないといけないほどでした。幸いなことに、懸念されていた根腐れは生じていませんでした。
新しいプラスチックの鉢に植え替えてすっきり!傷んだ葉っぱもすべてカットして、植物の負担を軽減させることで、根の回復に養分が集中できるように仕立てております。活力剤を処方して、植物の樹勢回復のために、週に一度投薬をお願いしました。その結果、新芽が生えて立派な姿に戻ることができました。
エリア | 東京都新宿区 |
---|---|
施工内容 | 鉢の植替え、植物の診療 |
施工時間 | 1時間 |